今日は就職ガイダンス。
ってことで、自己アピールとかの授業。
だったんだが、例のの基金訓練講師の面接に行く彼が
今日がその面接ということだったので、授業をぶっ潰して
また模擬授業10分間を何度か繰り返してあげる。
こういう点において、ガイダンスの先生は理解力があって、いい感じ。
社労士でキャリアカウンセラーで講師、、っていう
ある種、私がなりたい姿なのかもしれない人。
60前のおばちゃんなんだけれども、それくらいの年の女性が陥りやすい
女性特有の先入観を持った話し方とかはしない人。
謙虚で勉強する姿勢ってのは何歳になっても必要なもんだなぁ、、と思う。
で、何度か模擬授業をして、またみんなでフィードバックして。
彼はみんなに愛されているなー。
こんだけ周囲を味方につける力があるんだから、
いろんなことを諦めずに進んで行って欲しいものです。
てか、簿記一級持ってるのに、実務経験なしなんて。なんて勿体無い。
ただ、、、今日面接なのに、面接会場の場所すらよく分かっていないって。。。
25歳なんだからさぁ、、、、もーちょい自分に責任持たなきゃな。
ほんと、、末っ子って感じだわ。
無事に面接終わらせて帰ってくるといいけどね。
そんな彼は午前中で消えて、大阪へ行きました。
で、残った面々でようやく授業開始。
自己PRの方法とかの話。
まぁ、人の良さを引き出すのは簡単なんだけれども。
前にも言った気がするけども、これ、嫌いと言うか苦手なんですよね。
まぁ、、先生からは「貴方は私から特に何も言わなくても大丈夫」とか言われたけど。
家に帰ってから気付けば寝ていた。
もう、最近眠くって眠くって。
なにか点鼻薬でもして寝ようかな。。。
Wordの授業であります。
最初の頃は余裕だった受講生たちも、そろそろ中級レベルに入るって事で
だんだんとついてこれない人が続出。
まぁ、インデントとタブで挫折する人って多いのかもね。
授業が終わって長岡京に戻ると、やっぱり雨で。
最近は強い雨ばっかり降るな。
バスの時間まで少しあるので、買い物して帰ることに。
昔っからの友人の嫁にメールをする。
正月に会って以来だから、GWにでも会えるといいなぁ、と。
その嫁はすごく良い子。
うちが長岡京に引っ越す直前まで長岡京に住んでたんだが
今は守山で暮らしてらっしゃる。
長岡京に居てくれてたら、うちの嫁の良い友人だったろうに。
まぁ、何度か会った事があり、うちの嫁も彼女の事は好きなんだそうな。
うちの嫁の職場の人間関係を聞いてたら、他の誰もが良い人に見えるが。
ともあれ、GWは旦那の実家に戻ってくるそうなんで、会えるかな。
うちの実家と400mほどの距離なんで。
楽しみですな。
Wordの基礎の授業ですよ。
IMEの設定とかですよ。
他の人のPCで、「左alt+Space+"かな"キー」とか押して
kana入力でロックしてやったりして遊んでました。
人が頑張って入力したデータを「Ctrl+A →Delete」したり。
その泣きそうな顔を見てから「Ctrl+Z」してニヤニヤしてました。
人をイヂめるのは楽しいもんだねぇw
さて、明日が試験ということで
あれこれ準備に入る。
スーパーで晩御飯の買い物をし、ついでに入浴剤を買って
家に帰ってゆっくりお風呂につかる。
軽くテキストを読み返す。
頭の中で色々なケースのセルフシミュレーションをしたり。
試験に向けて精でも付けようかと思ったのだが
胸焼けしたりするとアレなので、うどん鍋。
いつになく、やたらまじめに準備するなぁ、、俺。
まぁ、仲間たちも一様に緊張しているようだけれども
2次試験は、今の自分の実力以上はどうやっても出せるわけないので
今の自分を信じてやるのみ、ですな。
みんな、がんばれー。
あと俺も。
基金訓練はパソコンのお勉強。
今日はVDT作業についてのお話。
Visual Display Terminals、、、つまりはPCとかモニタを見るお仕事してると
作業者の健康維持に支障が出てきますよね、、って話。
えぇえぇ、、、このブログ見てる人々も、気をつけてくださいな。
で、Wordの初級に授業は進んでいきまして。
初級中の初級の話をしてらっしゃったので、、まぁ、、落ちる落ちる。
1人一台、ThinkPadがあてがわれているわけで、
やっぱりゲームとか消されてるんだろうな、、とか思って
「ファイル名を指定して実行」で「sol」とか打ち込んでみたら
しっかりソリティアが起動してきましてさ。
いや、、、やってませんって。
まぁ、「pinball」も当然起動したので、少し遊ばせてもらったけど。
おうちに帰って、カウンセリングの理論と
キャリアカウンセリングプロセスについての復習。
もちろん、お風呂でですけれどもね。
最近、ものすごく眠くてですね
昼間も眠くて仕方がない。だから就寝時間も、最近は0時前。
昔じゃ考えられなかったけどなぁ。とにかく眠い。歳かねぇ。。。
朝起きて、朝ごはん食べつつネット見て、
ボケーっと。
政治・経済・スポーツ・科学・芸能などなど、
目に入る記事を延々と読んでるだけで、あっという間に数時間。
実家に椅子が届くとか親が言うので
その時間帯に合わせて実家に出向く。
で、届いたのは寝っころがるのに十分な大きさのソファ。
運送屋がサッサと組み立てて、リビングの真ん中に放置して帰ったのだが
さて、、これを何処に置くのか、、という話。
結局、食器棚を2mほどスライドさせて、その隙間にはめ込むという方向に。
ただ、食器棚というのが問題で、ウチの実家は食器屋かというほど
山のように食器類が存在する。
住んでいるのは母親1人だけなのだが、ティーカップだけで30ほどはある。
皿やら諸々含めると、すさまじい量。
ってことで、そんな食器ぎっしりの食器棚を動かせるわけも無く
仕方が無いので、一旦食器を全部出して、カラの棚をスライドさせることに。
その食器の搬出だけでどんだけ時間がかかったことやら。
その上、棚のしたの引き出しからは、お片づけする際のお約束とばかりに
昔の手紙やらアルバムやらが出てきたりするので進みませんな、作業が。
まぁ、ともあれ無事に親のご希望通りに作業は完了しまして。
軽く親とお茶をしてから、四条で買い物をしておった嫁を迎えに阪急桂駅へ。
今日は何を食べようかと話しておりましたら、嫁がラーメン食べたい、と。
で、昔に親友とよく行ったラーメン屋へ。
新福菜館なんですけどね。
でも、東土川店です。171から久我橋のほうに少し走ったところにあります。
新福菜館って、京都駅近所の本店が有名ですけど
京都中に8店舗ほどかな、あちこちにあったりします。
嫁も気に入ったようで良かった良かった。
また時々食べに行くことにいたしましょう。
今は基金訓練でビジネス法務検定についての授業なんだが、
まぁ、法律問題は難しいですな。
動産の譲渡は民法上の規定でどうのこうの、、とか
善意の第三者の救済がどうのこうの、、とか。。。
問題をグループワークで相談しながら解いていくのだけれども
問題文を深読みして、あらぬ方向に話を持っていく
はっちゃけた連中がいたりするので、それはそれで面白い。
まぁ、世の中、トラップだらけだよね。
受講生の男の子が昼休みに本屋に行って帰ってきた。
買いたいラノベが昨日発売だったのに書店に無かった、ってことで
じゃぁ、授業終わってからアバンティに見に行こうぜ、、ってことに。
本人、「いや、、付いてきてもらわなくて全然大丈夫ですから!!」と言ってたが
そりゃ付いていくほうが面白いので、そんな愉快犯2人と、当の本人の3人で
アバンティに向かう。
で、彼の購入したかったラノベは無事に発見。
こっちが他の本を見ている隙に、バレないようにそそくさとレジに並んで
買っていたようだが、、、甘い、甘いぞ。
しっかりこっちにはバレてますから。
まぁ、心配せんでも他の受講生には言わないよ。
妹モノのラノベだとか。
漫画コーナーを見ながら、何かお勧めの漫画って無いですか?って聞かれる。
どんな系統の話がいいのかと問うと、
「うーん、、心温まる話とか、、グッとくる話とかですかね・・・」
ってことだったので、『魔法遣いに大切なこと』をお勧めしておいた。
もう10年ほど前の話だから新刊で買うのは難しいかもね。
てか、自分が欲しかったりするんだけれども。
で晩御飯の買い物をして家に帰る。
昨日、仕事のことで嫁が激しく落ち込んでいた、、と言うか
職場の人間関係に嫌気が差して、相当ブルーになってらっしゃったので
嫁の好物でも作ってやろうかと思い、今日のご飯は炊き込みご飯と
豆腐とわかめの普通の味噌汁。
それが好物なんだって。
まー、そこそこ喜んでもらえたようで良かった良かった。
ともあれ昨日から腰が痛く、
今日の授業は座布団持参で。
まぁ、いたずら好きが居りまして、持参した座布団を隠されたり。
毎日、とりあえず誰かをハメる事が流行っている
それなりに面白い連中の集まりであります。
なんか、気が付いたら下の名前で、さん付けで呼ばれてるわけで。
そーいや、前の職場でもそんな感じだったのかもなぁ。
授業が終わってから、先週の土曜に購入したパンツのすそ上げを頼みに
購入したお店に出向く。
土曜日に担当していた人は昼休み中ってことだったんだけれども
電話で呼び戻されていた。
ちょっと哀れな気もしたけれども、「お客様第一」なんだって。
そんなもんかな。
土曜に買い物した際は時間が無かったのでスルーしてたんだが
会員カードを作って欲しい、って話。
で、会員カードはクレジット機能がある、ってことで
わたくし、現状は無職なわけで。
まぁ、基金訓練生ってことで月120000円の「収入」はあるけれども。
その状況を説明したら、
お店の人が「とりあえず書類書いて、審査通してみましょう!」だと。
で、書類をカキカキして、しばし待つ。
そしたら審査会社から電話がかかってきて、本人確認で幾つか質問されて
結果として審査が通った。
へぇ、、、無職の33歳でもカードって作れるんだ。。。
すそ上げには2時間弱かかるってことで、じゃぁまた明日取りに来ようかと思ったら
担当者が火曜日まで出社しないんですよ、と寂しそうな顔で言う。
えーっと。じゃぁ、、火曜日に取りに行ったらいいんですかね?^^;
そう言うと、嬉しそうな顔で「そのほうが嬉しいです」と。
まぁ、、、男にそういわれてもアレなんだが、、、まぁいいや。
服屋にも顔つなぎしておいて損は無い。
で、帰宅したら嫁はゲームしてらっしゃって
そのままグダグダとした時間を過ごし。
どっかで手に入れた『のだめカンタービレ』をDVDに焼き焼き。
DVDにして8枚セット。面倒くさいったら。
夜、22:30くらいに実家に赴いて生ごみを回収する。
多少は親の腰痛も良くなってきたようで、生ゴミ回収もこれが最後かね。
で、例ののだめを親にプレゼント。
今度はDVDの見方でも教えてやらなきゃならんな。
朝起きたら、超やばいレベルで腰が痛い。
多分、昨夜に無理な体勢で寝たのが原因。
まぁ、、猫のせいなんですけれども。
で、授業に行こうかと迷ってたんですけれども
座ってじっとしてられる気もしなかったので
今日はお休みさせてもらうことにした。
で、昼過ぎに嫁を駅まで送っていきまして。
腰が痛すぎて、車の乗り降りに激しく苦労。
家に帰って、ずーっと横になっている。
すっごい、いい天気。
いろんなことを考えたり。
そういや、ここ見ているあんたら。
たまにはそっちからも連絡してきやがれ。
こう、、一方通行って不公平だと思うんですけどー。
私の大切な鎌倉の女の子も、
この春から東京で働き始めている。
様子を聞くと、順調に新社会人生活をやっているようだ。
長い長い回り道をしてつかんだ「普通」な生活だもんな。
その普通さと、今までの自分が持つものを上手にバランスをとって
頑張っていってほしいものです。
最近、知り合いの人らがスマホにどんどん変わっていってるんですけども
実はあんまり、そう魅力を感じないわけで。
メール打つのとか、面倒そうだし。
私はメール打つ時はポケベル入力方式なんで、スマホでは無理っぽいし
確実にキーがあるほうが早いし。。。
そんなこんなで、auの私としては、iidaのG11とかがいいかなぁ、、とか。
まぁ、とにかく腰が痛いっていう一日でして。
澄んだ空に良い気候。
今日は嫁と自転車こいで、八幡の桜祭りに行ってきました。
宇治川と木津川の間の堤防は、そりゃもう、ずーっと桜並木で。
青空に桜が映えてすごく綺麗。
すこし風があって、桜の花びらが空いっぱいに舞ってて。
まさに桜の雨、って感じ。
みんな思い思いの桜の楽しみ方をしているというか。
うちらも出店で焼きそばとたこ焼きを買って食べて。
多分、被災地でも桜はきっと咲いているのだろうけれども
少しは桜を見ることで癒しになるのかもしれません。
日本人にって桜は特別ですから。
いったん、家に戻ってから買い物に出かけ、
帰ってから選挙に出かける。
そういや、結婚してから夫婦揃って選挙に行くのは初めて。
政権かわらねーかな。
最近、車の中でGarnet Crowを流していることが多いのですけど
嫁とGarnet Crowの話をしていたら、Beingのアーティストの話になって
そこから昔聞いてた曲の話なんかをする。
嫁はL⇔Rが好きだったとか。
そんなあれこれをYou tubeで見たり。
Sunny Day Sundayの「センチメンタルバス」とか。
で、なぜか、CLANNAD After Storyの話になって
18話の感動シーンを見て、夫婦で「こ、、これはあかんわぁああ」と
ボロボロ泣きそうになったりする、まぁ、相も変わらず平和な人々。
まぁ、こうして日記かいてる際に、またそれを見直して
そしてまた泣いてるやん、俺ったら (*ノノ)
http://www.youtube.com/watch?v=AiTddgX50lo&feature=related
話を全く知らなくても、多分泣ける5分間。
あ、会社で見ちゃダメだよ?
朝、嫁を駅まで送り、コンビニで買い物してかえる。
で、飯を食いつつ、ネットであれこれ。
うちは新聞とってないってこともあって、情報取得の主要媒体は
ネットとテレビになるわけですが、
テレビの信憑性が怪しいもんで、一辺倒の報道だし。
なので、ある一つの事象について、さまざまな方向から見れるように
時間かけてあれこれ調べてしまいたくなるわけですよ。
そんなことしてると、半日くらいはあっという間に時間が過ぎる。
姉から電話があり、親の誕生日ってことで外で食事しよう、、と。
嫁は夕方に京都駅で買い物するとか言ってたので
20時前くらいに合流すると伝えておく。
で、夕方、京都駅へ。
昨日に間違えたチャイコフスキーの「悲愴」を購入。
そして嫁と合流したわけだが・・・、
『やっぱ新しい服買って着て行ったほうがいいんじゃね??』って話になり。
まぁ、嫁はともかく、私は基本的に一張羅な人なので
たまにはちゃんと服買って、少しは小奇麗にしなきゃ、、ってことで
制限時間15分で服購入して再集合することに。
で、近い店に入り適当なパンツをチョイスして、
後はそれに合うシャツとパーカーを店の人に選んでもらって購入。
裾上げは間に合わないからまた今度持ってくることに。
〆て12000円。安いと言うか何と言うか。
そのまま着て帰ることにする。
で、嫁はというと、買ったはいいが着替える場所も時間もない。
ってことで、途中、車の後部座席の下に座り込んでお着替えなさってらっしゃる。
ハサミがないのでコンビニで購入。
100円でいいのに、、無駄にヘンケルスとか。。。500円。。。
で、嫁の着替えも無事に終わって、親と姉と合流。
夫婦揃って、服装で褒められるなんて初めてやわw
やっぱ、 たまには服にも金かけなきゃね。。。
うちって、服飾費がほぼゼロだから経済的に問題ない部分も多かったけども
そこそこ世間様のようにファッションにも気を配らねばなりませぬ。
四半期に一枚くらいは何か買うことにいたしましょうかね。