去年の夏に退職して、それから延々と失業保険を受給してまいりましたが
今日の認定日をもって終了と相成りました。
いやぁ、、長かった。
もう去年の夏のことなんて、ほとんど忘れかかっているというのにw
なんだかんだで丸半年にわたって食わしていただきました。
ってことで、そんな最後の認定のためにハローワークへ。
まぁ、一瞬で終了。
ありがとう、ハローワーク。
で、たぶんこれからもよろしく。
なんとなく体調もそんなによくなかったので
今日はどこにも寄らずに速攻で帰宅。
最近、どうも夜寝付けない。
ベッドに入って暗くして、数時間。
夜になると胃が痛くなったり。
おかげで日中がげんなりだ。
スッキリしないなぁ。。。
で、2/1の午前0時に、一人カウントダウンしてみましたよ。
嫁、隣で寝てますから。
そしたら、ちゃんと日付が変わる時にメールしてくれる人が居るんですよね。
一度しか会ったことない、今年で15年の付き合いになる24才の女の子ですが。
春からは東京で社会人ですか。
この就職難でよくもまぁ、、、立派なものです。
頑張ってほしいなぁ。。。
てか、自分頑張れ。
で、朝。
同じタイミングで会社を切られたN君からありがたいメール。
『まさかの誕生日表示機能』
なんてSubjectで。
いや、、俺のせいじゃないし、、、俺そんな自己主張しないしw
ようやく就職活動しだしたのね。。。
丸半年、引きこもってゲームしてたのかしら。。。
まぁ、元気そうで何より。
で、嫁を送って
自分用誕生日パーティの食材を買いに出かける。
もちろん、自分が作ります。
ってことで今日は鶏のから揚げと、豚と白菜のお鍋だ。
なんだか風邪ぎみなんで野菜いっぱい栄養たっぷり。
嫁からは韓国っぽいマークが入ってるけどハワイって書いてある
中国産の帽子と、あったかそうなインナーウェアを。
昨日の姉からのでかい袋はコートが入ってました。
生まれてこのかた、服不足なので非常に助かります。
そうそう、待ちに待ってた 『放課後のプレアデス』。
まさかのYoutubeでの一挙公開。
ちょっと驚いたけども、まぁそういう公開方法もアリでしょうね。
これなら放送ラグも生じないし。公平なやり方。
一見して、いろいろツッコミ所もあるけども、そこそこ丁寧に作られてて
好感の持てるアニメになってます。
公開されている全4話で計23分ほどの小品ですので、
お時間ある方は、ぜひ。
まー、来年の誕生日は仕事とかしてるといいなぁ。
てか、働け、俺。
昼から実家に出かけ、TVの設置をしました。
TVとビデオとDVDとコンポとレコードプレーヤーが
配線をゴッチャゴチャにしてまして。
まぁ、レイアウトをあれやらこれやら動かして、
ようやく終了。
無事に地デジ化されました。
ここ二日ほど、原因不明の肩こりに悩まされてたんですけど
よく考えたら、TVを運んだからなんでしょうね。
そりゃ、肩パンパンになるわけで。
で、嫁も背中に痛みを感じているとの事で。
ってことで、温泉の無料券があったので
実家の近所の温泉に行きました。
やっぱ温泉はいいもんですな。
ほどよく温まって、すっきりしましたわ。
夜、どうでもいいことをWikiってたら、どうにも止まらなくなって
今日も気づけば3:30。。。
早寝早起きしなきゃいけませんな。
このままではいけない。
いつものように嫁を朝、仕事に送り
家に帰ってご飯食べて、
いつものように微妙に体調を崩して、ぐったりですよ。
寝たり勉強したりな一日で。
まぁ、昨日のアジアカップの3位決定戦を最後まで見届けておりましたので
若干、寝不足ってこともあり、妙に眠い一日で。
そいやぁ、ここ最近、このブログを平日の昼間に
見に来てくれるお客さんがいらっしゃいますが、、、
R社退職者友の会でも作りましょうか?w
そうそう、退職した人は次の仕事見つかるまでの間は
ブログ書くっていうルールになってるみたいなんで
さっさとブログを立ち上げてください。
無駄に相互リンクしましょう。
夕方、嫁を迎えに出かけ、晩御飯のお買い物。
今日の晩御飯は、オージービーフの焼肉丼。
もち、アジアカップ決勝に向けて、オージーを食っちまおうって。
で、決勝。
もう、最後の最後まで嫁とギャァギャァ言いながら見てました。
いろいろ課題も見つかったであろうアジアカップでしたけど
ザックは最高のスタートを切ったんじゃないでしょうかね。
ザック自身、単年契約希望だったそうで、
結局2年+オプション2年の契約だそうですが
このままザックと日本の良い関係が続くことを期待したくなるような
アジアカップだったんじゃないかなぁ、と。
なんだかんだで、就任後、無敗が続いてますな。
どこまで伸びるのやら。
次の大きな大会は7月のコパ・アメリカ。
またアルゼンチンとやれる、ってのがいいね。
今から楽しみだー。
表彰式も全部見て、結局3:30とかになってるし。。。
今日は実家のTVの買い替えのために
またまたビックカメラにやってきました。
夕方5時のことでございます。
中央郵便局でお年玉年賀はがきの当選分の引き換えをしてもらって。
あ、もちろん切手シートでございます。
今年は切手シートが2枚だ!
で、ビックカメラ。
26インチのTVがターゲット。
出来るだけ安くって言う親の要望はあったものの、
OrionのTVが32intで39800円。
26intで32800円。
ビックカメラのポイントが10000弱あるので
そこそこ安く買えるんだが、、、Orion。。。
で、親に電話して確認してみた。
「Orionっていう安いメーカーのがあるんだけどー?」
「それ、どこのメーカー? ちゃんとしたメーカーのにして」
ちゃんと、って。
まぁ、、、結局、SHARP AQUOSの26intになりましたわ。
なんだかんだで41000円くらい。
で、持ち帰るわけですが、、、いくら26intとはいえ
梱包してある状態のものは、そこそこ重い。
ビックカメラから八条口にあるビックカメラの提携駐車場まで
えっちらほっちら歩きましたよ。腕痛いわ。
もう、むっちゃ重い。。。
で、ようやく車に詰め込んで、ちょっと車にもたれかかって
疲れを癒しておりましたら、1台の車が駐車場に入ってきまして
どう見ても、やたら見覚えのある顔が。
私が全部仕事を押し付けてしまったM氏と、
M氏といつも一緒なO氏ではないですかw
ビックカメラにデジカメ買いに来たんだって。。。
なにもわざわざ京都まで来なくても、、とか思いましたが^^;
ともあれ、お元気そうで何よりで。
出くわした偶然に感謝であります。
それから一人でアバンティの地下のマクドでコーヒー飲みつつお勉強。
で、嫁を迎えにいって、晩御飯どうしようって話をしてたら
今日からマクドのアイダホバーガー発売じゃん、って話になりまして
またマクドへ。
で、携帯でクーポン探してましたら、ちょうどアイダホのセットが。
アイダホバーガー+ドリンクM+ポテトM ・・・670円
アイダホバーガー+ドリンクL+メガポテト ・・・680円
いや、そう言われたら食べるでしょう、、メガポテト。
いや、、、重かった。。。
むっちゃポテトが胃に重かった。
アイダホバーガーは、まぁまぁ。。。
いろいろ重たい一日だったわー。
あ、オリオン電機って国産だったのね、、、ごめん、、オリオン><
嫁が意味不明な昼ドラを見ている間は
どっかに避難する夫です。
いや、ドラマって嫌いなんですよ。
ウザいんで。
ってことで、今日もその時間は3Fに避難して
明日の勉強会に備えて宿題しておりました。
はかどったわ。
で、2時過ぎに嫁と実家に向けて出発。
途中で手土産のシュークリームを買いまして。
で、実家到着。
PCの設置作業って、やっぱおもろいですな。
モデムつないでルーターつないで
最後に新しいPCの電源を入れる瞬間ったら、もう。。。(*ノノ)
まぁ無事にネットもつながって。
親も頑張ってPC触って、あれこれしてくださいな。
家に帰って晩御飯。
今日は焼き鳥丼と、実家で貰ったおでん。
で、、日韓戦。
延長後半に守りに入ってライン下げまくりの日本を見て
確実にまずいと思ったら、予想通りの展開に。
流石にそこまで体力残ってない、ってのもあるだろうけど
これが前半45分に同じ事やってても
やっぱり失点してたんじゃねーかな。
引いて守りきれるほど、日本はまだタフじゃないと思われ。
初めてザックの采配に疑問持ったわ。
でも、PKキッカーの最初に本田持って来るあたり、
ザックも勝負師ですなぁ、、と思いましたけど。
まぁ、最後の最後まで楽しめる日韓戦でしたわ。
韓国も流石でございます。
相変わらず汚いけど。
パクチソンが居なくなっちゃったら、マジでダーティーかも。
クジャチョルがツバ吐いたシーンはTV見ながら
「レッドやろぉおおお!」って叫んでしまいましたわw
せっかく実力伯仲のチームが近所に居るのに
何をどうやろうが、サッカー以外で盛り上がりそうな気配が
充満しちゃってるのは残念な限りでございますな。
今日の私は、
『たまゆら』がTVアニメ化するというニュースで
実に幸せでございます。
待ってましたぁああ。
どーでもいい話ですが、
今、シリコンオーディオプレーヤーとして
COWONのU3を使ってるわけです。
購入当時、出力が60mWのプレーヤーって
iPodかU3しかなくって、天邪鬼満開の私としては
迷わずU3だったわけです。
今では当たり前かもだけど、MP EnhanceとかBBE補正かけられたり
FLAC対応してたり、、、迷わず買いでしたね。
2006年のことですが。
購入して5年、何の不満もないですが新しいのが欲しいかも。
で、同じCOWONで出たD3 plenueが超ほしい。
Full HD再生できてWiFi使えて、、、
枕元でネットできるじゃん♪
でも高ぇえええ><
今日は、明日、実家で親のPCの設置するに当たって
無線ルータ購入のために、またまたビックカメラへ。
ポイントで3000円のルータ購入。
いいんです、つながれば。どうせADSL12Mなんだし。
あ、いつものPLANEXですよw
家に帰りましたが、嫁ともどもロクに飯も食わずに時間を過ごし
無駄に深夜になってから、youtubeで
「日光テレホンショッピング」をわらわら再生して、爆笑してました。
あーいうノリ、いいよねー。
そんなこんなで
朝から動物病院へ。
昨晩から絶食している律ちゃんを病院に預けて、
律ちゃんはタマをとられることに。
数時間後の運命を知らずに、
律ちゃんはご機嫌そのもの。
人当たりは最高なんですけどね。ちょいバカですかね。
で、人間はおうちに戻って。
まあ、昨日の引き続きでお勉強お勉強。
で、夜になって律ちゃんをお迎えに。
ちょっと麻酔から覚めたばかりで寝ぼけまなこな
律ちゃんは、ちょっと臆病さんになってました。
おうちに戻ってもムギちゃんにシャァアアアって怒られて
こたつでションボリと丸くなってらっしゃる。不憫なw
アジアカップ、カタール戦。
2004年のアジアカップの準々決勝は、
アホほどYou tubeで繰り返し見ましたけど
アレに比べると、楽に勝って欲しいと思ったものの
相変わらずのハードっぷりでしたな。
やっぱ、GKは西川のほうが・・・。
なんで伊野波があそこに居たんだろう・・・。
いろいろありましたけど、勝ってよかったねぇ。
感情的なザックを初めて見たような気がするー。
なんつーか、ますます一体感出てきた感じ。
いろいろプレーに批判的なコメする人も居るだろうけど、
なんだかんだで、「日本で一番サッカーうまい人の集団」なわけで
素人があーだこーだ言うのも何だかなぁ、って。
そんなこんなで川島も吉田もがんばれー。
あと、消えちゃってた前田もがんばれー。
みんなでやれば、怖くない。
今日は普通に、お風呂で勉強。
そして水曜日の勉強会に備えて宿題を進める。
基本的に、それ以外のことはしてないような。
夜、アジアカップのサウジ戦を見る。
いくら予選敗退決定してるサウジとはいえ、
勝ち点ゼロで国に帰るわけが無いと思っていたんだけども
まじでモチベーションゼロな感じでしたな。
勝ち点ゼロでアジアカップを去るサウジなんて史上初じゃないかしら。
ともあれ日韓ワールドカップのサウジVSドイツ戦以来くらいの
サウジにとっての悲劇的な敗戦を目の当たりして
日本が勝ったことに対する喜びよりも
「サウジ大丈夫か・・・?」って気分になったわけで。
まー、FWが点とって勝てたから日本にとっては良かったね。
個人的にはGKは西川のほうが好きですな。