はてさて、今日は4週に一度の認定日。
ってことで、嫁を仕事へ送ってから京都駅横ハローワークへ。
もう昨日からの体調不良がそのままでフラフラ。
まぁ、ハローワーク自体での手続きは、
先日に事前相談してたおかげで一瞬で終了。
教育給付金制度の講座を受講しているので
ハローワークの言うところの「求職活動」をしなくても
失業給付を受給する要件を満たすし、その他の条件で
延長給付の要件も満たしているのだが、
あまりにハローワークを「ないがしろ」にしているため
職員の人から、「もうちょっとハローワークを使っていただかないと」とか
言われてしまった。
まぁ、、こっちは要件満たして動いているので、
言われる筋合いも無いのだが、、仕方が無いのでパソコンを借りて
求人情報の検索とかしてポイントを稼ぐことにする。
世の中、柔道整復師の求人って多いのね。。。
ちょいとフラフラしながら、イオンモールまで歩いていき
マーケットで晩ご飯の買い物をする。
今日は炊き込みご飯と豚汁にしよう。
家に帰って、ぐったりしながら横になり。
少し寝たらマシになったわ。
夜、嫁を迎えに行って
その足で京都駅のヨドバシへ。
嫁にOlympus Pen-liteを触らせてみる。
Sonyのα NEX-5が競合かな。
まぁ、、どちらにしても、どっちか買うことになるんだろうな。
もう、風邪でぐったり。
きっと相変わらず裏の家は野良猫に餌を与えているのだろうが、
秋口くらいに子猫が生まれたらしく。
うちの裏庭はネコの進入防止のためにラティスで囲われているのだが
子猫はラティスの隙間を縫って侵入して
まぁ、適度に被害をもたらしてくれてました。
とはいえ、きっと子猫も大きくなったのか、最近では被害が見られず。
まぁ、うちの家の被害が無いって事は隣に被害が移ったってだけの話で。
そんなお隣さんもとうとう腹に据えかねたのか
朝っぱらから業者さんが入って、裏庭に我が家よりも上等で背の高い
ラティスを隙間無く。日が暮れるまで業者さんが、ガンガンキュィィインと。
すっかり夕方には城壁が完成しておりましたわ。
でも、、子猫だと侵入されちゃうんですよ。。。
きっと、お隣さんはまだそれに気づいてはいまい。。。
さて、昨日の嫁の悩みは無事に解決したらしい。
良かった良かった。
そんなこんなで、今日もお風呂でお勉強。
ただ、朝からしんどくてしんどくて。
ぐったりしながら、風呂で温まってましたわ。
夜、歯科衛生士な嫁があれこれ仕事の事で頭を悩ましてまして。
至急でホワイトニングを依頼してきた患者がいるのだが、
ホワイトニングの施術について知識があるのが
その歯科医院の中で自分だけらしい。医者も知らないとか。
で、あまりにも急なために必要な薬剤が不足している。
他のもので代替は可能かもしれないのだが
試した事がないからどうなるかが分からない、って話。
まぁ、患者が相当強情に言い寄ってきたらしく。
(金曜に同窓会があるから、それまでに歯が白くなってないと困る、だと)
で、ホワイトニングなんてものは一回の施術では白くならんのだそうだ。
まぁ、そんなこんなでクレームを嫌った医者が無料で(お試しで)施術すると。
で、それをやらされるのが、うちの嫁って話。
まー、クレームが予想されるような話なんで
よっぽど事前説明を行う必要がありますわな。
難儀な話。
よく、インフォームド・コンセントっていいますが
これって、「医者側からの十分な説明」ではないんですよね。
カウンセリングでも同じ言葉を使いますけども
『十分な説明に基づく、同意・選択・納得』、ってな感じです。
あくまでも主体は患者側にあるわけ。
どんだけ施術側が説明しても、患者が納得していない行為は
後々、何を言われるか分かったもんじゃありませんし。
ま、嫁がどう切り抜けるのかが見ものですわ。
今日は甥っ子の七五三のお祝いってことで
大阪の義姉の家にお邪魔。
甥っ子は二人居て、5歳と2歳。
お兄ちゃんが今日の主役ですな。
下道で行っても1時間強で到着。
着いてから堂島ロールをお土産に買うために
てくてく歩いてケーキ屋さんへ。
11:30って時間だったけども無事に購入できました。
で、おうちにお邪魔。
しっかし、、幼児ってのはテンション高いね。
もう走り回ってやんの。
自分が親になるのって考えられんわ。
特に男の子の場合。
うっかりパイルドライバーとか。
ともあれ、義姉夫婦と、うちら夫婦と
嫁姉妹の母親とでお祝いってことに。
で、これだ。
なんですかね、この山盛りのお刺身は。
お祝いってことで手巻き寿司パーティだったんだが
巻いても巻いてもお刺身の山が無くならん。
半分くらい余ったんじゃなかろうか。
食後に甥っ子達と遊んだり。
妙になつかれたりするんですよね。
はやく、この子らと理性的な会話ができるようになりたいわ。
まぁ、驚いたことに義姉は3人目を懐妊なさったそうで。
うちはネコが増えただけだというのにw
3人目かー。女の子を超希望。
可愛い姪っ子が出来たら、うれしいですな。
夜、帰りしな。
なんかもう、晩御飯作る気もしないので
相も変わらずマクドへ行ったわけですよ。
で、ソルト&レモンって奴を食べてみたわけですよ。
もう、不味いったらありゃしない。
バンズがゴム食ってるみたいで、チキンもチーズも
全て含めると、なんつーか、味がまったく無い。
これだけ食べて、終了。
もったいないんだけどね。。。
でも、金とって提供できるレベルじゃねーだろ、これ。
ジャーマンソーセージもガッカリだったが。
やっぱ、チョイ金出してもモスに行くべきだと思ったね。
起きたら、風邪。
もはや定番ですな。
そんなこんなで終日、具合が悪く
結局、一歩も外に出ない日。
人間とネコが終日寝ているような環境。
10月も終わりですなぁ。
試験まで3ヶ月半ですよ。
本腰入れなきゃいけませんわ。
昔から丸暗記って苦手なんですよね。
そんな勉強の仕方では体系的に知識を
吸収できないと思ってるんですが、
まぁ、資格試験なんてものは
試験当日に点数取れればOKなんですよね。
初めに資格ありきで、資格がなきゃ先に進めない。
なので、50%が合格ラインだとするなれば
49%を完璧に正答できてもダメで
50%をまぐれで答えることが出来た人の勝ち。
まぁ、後々苦労するんでしょうけどね。
ともあれ、そんな嫌いな丸暗記をしなければ
どうしようもない試験らしいので
頑張って短期集中丸暗記です。
やれやれ。
文字通り、借りてきた猫のように、お塊りになってらっしゃる。
相変わらずネコたちは
激しく追いかけっこしつつ、戦いつつ
着実に心の距離を縮めつつ、遠ざかりつつ。
新入りの律ちゃん(♂)です。
なんせ、動き回るのでまともに写真が撮れない。
「そろりそろり・・・」 『・・・』 |
「ここ、、、隣、良かですか・・・?」 『ぁあ?』 |
『どのツラ下げて来とんじゃ、ワレ!』 「ひっ!!」 |
『・・・』 「・・・??」 |
『ネムなってきた。。。』 「そ、、そっすね・・・?」 |
ZZZ.......... |