忍者ブログ

しってんばっとう

一応、再就職するまでの記録?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピッカピカのギュインギュインですよ。

車検が終わったって事で、
夕方、仕事の終わった嫁を拾って大津まで車を取りに。
 
ちょい安くなって、何とか10万円強で収まりました。
まぁ、消耗品ほとんど交換って事で。
やっぱりちょくちょくメンテするのは必要なことなんですね。
でも、非常に快適になりました。
あと、ルームクリーニングを頼んでみたのですが
室内ピッカピカ。
これにはちょっと興奮いたしました。
大事に乗ってあげなきゃね。
 
帰りしな、かっぱ寿司に行ってみました。
もう、、すごい人。
とりあえず名前だけ書いて、隣のダイソーで時間つぶし。
30分後に戻ると、受付のかわいいお姉さんが
『次、カウンター空いたらお呼びしますね』って
言ってくれたので待ってると、何故かテーブル席に
案内してくれました。
やっぱ、ゆったりしてていいですな。
 
かっぱ寿司って久しぶりに行ったわけで
今ってオーダーすると、オーダー用のコンベアに
新幹線っぽい容器に乗って、バビューンって飛んでくるんですね。
ちょっと新鮮。。。
 
そいやぁ昔、友達とチョコレートケーキ3皿だけ食べて
会計したことがあったっけ。。。
ケーキ3つ食って300円だしねー。
  

拍手[1回]

PR

なーんか、やる気でない。

これといって特に何も無い一日だったわけです。
 
朝から昨日の残りのドーナツを食べまして。
管が勝とうが押尾が負けようが知ったこっちゃありません。
 
夜になんと5日連続のカレーを食べました。
もうしばらくカレーは食いたくありません。
ちょいと付け合せに「チキチキボーン」を。
 
これっす。
 
chiki2_bone.jpg









 
昔、高校時代とかに弁当に入れてもらったもんで。
これが入ってるとテンションあがるんすよ。
実に美味です。
食うたことの無い人はぜひお試しくだされ。
 

拍手[1回]

車検

ってことで、車検で。
午前中から嫁とともに車検に出かけてました。
まぁ、車を引き渡しただけなんですけども。
代車を借りて、スタコラサッサです。
 
で、大津まで来てましたので
何のついでか分かりませんが
草津のアルプラザでアニメイト見学をいたしました。
そんなに大きくなかったー。
でも、自宅警備員チップスが売ってた!
さすがに買っちゃうと我ながら痛いので断念w
 
で、帰りしな。
車検の見積もりの電話がありまして。
11万円ほど。。。
痛い。痛すぎる。
でもまぁ、、、来月は東京行かなきゃだし、、
ちゃんと整備しておかなきゃですし。。。
 
嫁がドーナツ食べたいと大騒ぎいたしましたので
ドーナツ祭りを開催することになりました。
もちろん、ミスドです。
で、こんな感じ。
 
PAP_0019.JPG







 
計、12個ですかね?
いやー、、、ドーナツって腹持ちがいいというか
なんていうか、、、
腹の中がドーナツだらけですわ。
しばらくいらねー。
 

拍手[1回]

びびった。。。

朝ごはんを作ってたわけですよ。
目玉焼きを作ろうと、いつものようにフランパンに
卵を割り落としてみたわけですよ。
   
PAP_0015.JPG







 
  
もう、ドン引きですよ。
卵、血まみれ。
実際、写真で見るより現物はもっと血まみれ。
さすがに食べる気がしませんでして、、、
違う卵で焼きなおしたわけですが、、
ちょっと目玉焼きを食べる気分になるのに時間がかかりましたね。。。
 
そんなこんなで今日からまたカレーでございます。
恒例4日間耐久カレーです。
材料は今回はこんな感じ。
 
・ルー (ZEPPINです。)
・豚肉 (ばら肉を250gくらい)
・合挽きミンチ (なんと今回は550g)
・にんじん 2本
・じゃがいも 5個
・玉ねぎ 3個
 
まずは玉ねぎをみじん切り。
PAP_0016.JPG







3個となるとそれなりの量です。
それを炒めます。
炒めまくります。
デロンデロンにします。
 
PAP_0017.JPG







こうなります。
 
あとの材料も頑張って炒めます。
PAP_0018.JPG







 
あとはぐつぐつ煮て、ルーぶち込んで、ぐつぐつして完了です。
さー、木曜日までカレーを楽しむぞー。
 

拍手[1回]

うちの休日

うちの夫婦の日曜の朝ってのは
8:30から笑けるシーンをツッコミながらプリキュアを見て
それから土曜の夜中に録画してあるけいおんを見て
のそのそ動き出す次第であります。
 
今日はうちの一人娘ネコのムギちゃんのワクチン接種ということで
午前中のうちに動物病院に行ってまいりました。
前回、イケメン先生に当たらなかったわけでして
今日は今日で期待しておったわけですが
嫁の期待もむなしく女の先生でした。
まぁその、かっぷくの良い女の先生はムギちゃんとは相性が良いらしく
ワクチン接種もさっさと終わりました。
どうやらムギは院長先生が嫌いらしい。
待合室で隣に座ってた小学生の女の子から
「カワイイカワイイ!」と散々言われまくってたムギちゃんは
基本的に愛想は悪いタイプですw
 
帰宅後、何故か「けいおん!」第一期の一挙放送が
我が家で行われまして。
そうこうしてる間に夜になり、晩御飯は何故か久しぶりの
マクドドライブスルーとなりました。
 
さて、明日からは今月度二度目のカレーだぜ。
 

拍手[1回]

BBQ

前の会社のBBQにお呼ばれしましたー。
輸送担当兵員としてw
 
最初に言っておきますが、
いや、、ありがたいと思っているんですよ。
辞めてもこうして声かけていただけるという事実に。
 
ともあれ、そんなダンナとは関係なく
今日も仕事の嫁を職場まで送り届けて
朝っぱらから車を滋賀県に走らせ、そのまま
とあるお嬢様を乗っけて滋賀県の田舎のほうまで
ドライブしてみました。
まー、自然がいっぱいでいい感じですよね。
きっと少しは星も綺麗に見えることでしょう。
そんなこんなでクーラーボックスを乗っけて
BBQ場所までひた走ります。
朝から走ってばかりで多少疲れはしたものの、無事にご到着。
 
買い出しやらコンロの設置や肉焼きなど
主導していた皆様、ほんとにお疲れ様でした。
大して何の手伝いもせずに申し訳ございません。。。
ただ、私としては基本的に気を使わなきゃいけない相手も居なくて
大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
 
そんなこんなで6時間以上ですかね?
BBQ場所から南草津へ戻って、何でかダーツしたり
ゲームしたりカラオケしたり。
あっという間に22時も回ってて。
人と遊ぶって楽しいことですね。
完璧に嫁をほったらかして遊んでしまいました。
 
また何か機会があれば誘ってもらえるとうれしいなぁ、、と。
 

拍手[1回]

辛すぎ。

昨日のから揚げ祭りが相当胃にきまして。
そんなこんなで今日は和食で。
 
ご飯に鯖の塩焼き。
ほうれん草の胡麻和えとお味噌汁。
あと卵焼き。
 
これがまた、鯖が相当塩辛くて。
胃に優しそうな食事が一変。
ちょっとした苦行になりました。。。
やれやれです。
 

拍手[1回]

祭り

日頃は昼過ぎから夕方にかけて勉強しているわけですが
今日は午前中からコーヒー飲みつつ勉強しておりました。
なんとなく久しぶりに自宅でコーヒーが飲みたくなりまして。
ラジオ聞きつつ、コーヒー飲みつつ勉強。
やっぱ、こういうスタイルがいいです。
 
晩御飯、
きっと引っ越してきて初めてであろう
揚げ物をしてみました。
  
PA0_0004.JPG






  
  
から揚げですよ。
とりもも550g。
ちょっとお祭り状態w
ちょっと多すぎでございます。
でも、サックサクで美味しかったー。
明日は健康的に和食にしましょう。
やっぱ、ごはんに焼き魚に味噌汁。
日本人で良かったと思うわけですよ。
 

拍手[1回]

感覚

そーいや、ネクタイ結んでないなぁ。。。
 
高校がネクタイだったんですよね。
で、大学時代はずっとバイトがネクタイだったわけで
自営している時も、漬物屋に居た頃も、前の職場も
基本的にスーツだったので、ネクタイしてたわけですね。
 
なんつーか、、いい加減、仕事に行かない自分に
慣れたっちゃあ慣れたんですけどもね。
ネクタイ結んでないことに落ち着かない自分が
どっかに潜んでいるわけですよ。
 
早く勉強して
早く受験して
早く就職口探して
早く働きたい。
 
とは、思っているんですよね。
たまにはスーツでも着てみようかな。
ハローワークだったらスーツ着ていってもおかしくないし
今度の認定日にはスーツで行ってみよう。
 
なんとなく忘れちゃいけない感覚って物があるじゃないですか。
スーツ着てないと、なんとなくそういうものを
失くしてしまいそうな気がするんですよね。
 
分からないって?
いや、仕事辞めてみりゃ分かりますよw
 
カレー3日目。
うまいっ♪
 

拍手[2回]

おもちゃ屋さん

思うんですけど、
何で民主党の代表選挙に外国人が参加できるんでしょうね。
いくら党員だからとはいえ。
てか、何で党員なんだ?
まぁ、ネタとしては相応しくないか。
 
甥っ子の誕生日が近いということで
トイザらスにプレゼントを買いに行ってみました。
まぁ、、2歳なんで、、、何あげてもイマイチ分からんだろうけど。
 
おもちゃ屋に行くと、ついつい自分の趣味に走ってしまいますよね。
夫婦共々そんな感じなので、肝心の目的までなかなか到達しない。
店内を2周くらい、2時間くらいかけてだらだらと見回りまして
最終的には、なんだろう、、これを買いました。
なんつーか、音の鳴り分けの仕組みがどうなってるんだろうと
気になりまして。
 
一旦、帰宅してからネコを連れて動物病院へ。
いっつも、イケメンの先生が見てくれるんですが
今日は院長先生でした。嫁がガッカリしてましたわw
おさげの女の先生が居るんだけども、ちょいカワで
一度その先生に当たってみたいんだけどなー。
 
で、カレー2日目です。
旨いです。明後日くらいまでカレーでいけるかな。。。
日曜の夜は、トラベリックスの本上さんがかわいいです。
 
そーそー。来月末くらいに、2匹目のネコが来ることになりました。
やっぱりアビシニアンの男の子です。
名前は律ちゃんです。
はい、そこの人。笑わないw
 

拍手[1回]

プロフィール

HN:
へたれ
性別:
男性
職業:
法人営業とかしてる
趣味:
わからん

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

Twitterっす。

最新コメント

[08/11 へたれ管理人]
[07/13 匿名きーぼー]
[06/01 へたれ管理人]
[05/30 匿名きーぼー]
[05/24 へたれ管理人]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]