さて、日曜の朝。
しっかりとTVのタイマーで時間通りプリキュアが。。。orz
今日から新しいシリーズなんですね。
そう考えると、なんだかんだで相当長いシリーズですな。
無事にベッドから起き上がることなくプリキュア見れましたよ。
満足ですか、嫁?
で、ごそごそ準備してまたもヨドバシへ。
メモリとPC本体を提示して、店員とお話しする。
まぁ、、そっからが長かった。
こっちとしては適合するメモリに交換してくれりゃいいだけだが
あっちは原因究明まで頑張りたいご様子で。。。
こっちも人が良いからお付き合いする破目に。
メーカーやらあちこちに電話して確認しまくったらしく
あっという間に2時間近く経過。
うちらだから怒らないけど、人によってはキレるんでねーのかね。
結局、「現状で動作確認取れている増設メモリが発売されてない」
って結論になったらしく。
「じゃぁ、返品して返金ってことでいいですかね?」と確認すると
またゴチャゴチャしだして。
結局、IOデータから対応メモリが出てるけど在庫がない、、って
話に落ち着いた。
結論出すまでが長すぎるわw
まぁ、発注してもらって入荷待ち。
店員ペコペコ。
・・・、いいけどね。
ようやくヨドバシを後にして、またヤマダ電機へ。
「やっぱ、こうなったら台所で料理しながらTV見たいよね」って話で。。。
ただ、今度はTV線引っ張れないから思案の結果、PSPでワンセグに。
ってことで一昨日にTV購入した際にたまったポイントで
PSPのワンセグチューナーと延長アンテナをご購入。
いつものようにマクドで昼飯を食いまして、帰宅。
さっそく台所にPSP持ってきて設置設置。
おー。
必要十分な感じ。
テレビ大阪が見れないのは不服だけども、ほかは見れるし。
いいんでねーのかな。
これで今回の計画はひと段落ですな。
次は、いつどこを改造しようかね。
なんだかんだで家でTV見れる環境が、携帯あわせると6台に。
何がしたいんだろうねー。