雨ですなー。
天気図見ると、梅雨前線が少しずつ上昇してきてますね。
うっとうしい天気が続く季節がやってきますな。
明日、ハローワークで面談するのでそれの準備とか
厚生労働省認定キャリアコンサルティング技能士試験の
学科試験免除特例講習の申し込みについて調べておりました。
スキル磨いて、差別化をはかっていかなければなりません。
ネット見てると、『9歳までに身に付けさせるべき25のマナー』 ってのが
ありまして。
ちょいとご紹介。
1. 何か頼む時は「お願いします」
2. 何かもらったら「ありがとう」
3. よほど大事な用でない限り大人の会話を邪魔しない。
4. 会話に割って入る時は一言謝る。
5. よく分からないことは勝手にやらず大人に聞く。
6. あれが嫌だこれが嫌だと言わない。
7. 誉め言葉以外に他人の外見についてコメントしない。
8. 元気?と訊かれたら、答えた後に相手にも訊き返す。
9. 友達の家に遊びに行ったら、その子の親にお礼を言う。
10. ドアを開ける前にノックする。
11. 電話をかけたらまず名乗る。
12. 感謝の気持ちを忘れない。できればメールより手書きの感謝状を。
13. 乱暴な言葉遣いをしない。
14. 人の悪口を言わない。
15. いかなる理由でも人をバカにしない。
16. 劇や人の話がつまらなくても興味のあるフリをし、静かにする。
17. 人にぶつかったらすぐに謝る。
18. 咳・くしゃみをする時は口に手をあて、人前で鼻をほじらない。
19. 自分がドアを開けた時に他の人が通ろうとしたら、手をドアに置いて閉まらないようにする。
20. 親や先生、近所の人の手伝いを進んでやる。
21. 頼みごとは快く引き受ける。
22. 手伝ってもらったらきちんとお礼を言う。
23. 食事のマナーは大人に聞いたり真似をしたりして、ナイフやフォークを正しく使う。
24. 食事の際は膝の上にナプキンを乗せ、口元が汚れたらぬぐう。
25. 食卓などで遠くにあるものには手を伸ばさず、取ってもらうよう頼む。
9歳までに、、ってことですが
まぁ、これが出来ていない大人の多いこと多いこと。
私もヒトのこと言えた義理じゃないですけどね。
気をつけなきゃいけないなぁ、、、と。
今日は青椒肉絲を作りました。ちんじゃおろーす。
竹の子もいっぱい入れまして、なかなか食べ応えが。
ここ数日、「しじみ70個分のちから」を飲んでます。
体質改善になればいいなぁ。
MHP2G的な話をしますと、
相変わらずマフモフ装備で防御力6のまま、
桜レイアと蒼レウス、ディアブロスあたりを退治いたしまして
どこまで生身のままで進めるかを頑張っております。
下位は余裕かな。
でも、下位でもテオとかクシャ相手だと、多分無理かもー。