忍者ブログ

しってんばっとう

一応、再就職するまでの記録?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モチベーション

毎日、自衛隊や消防が原発の冷却のために
海水くみ上げ放水作戦を遂行しているわけで。
出勤したその足で現地に向かうことになった隊員も居るらしく。
隊員はもとより、家に残された妻子にとっても
覚悟を決めなきゃいけない瞬間があったんだろうかと思う。
そんな現場に対して、『速やかにやらないと処分する』だとか
恫喝まがいの放言をした大臣が居るとか居ないとか。

原発対応も、救出作業も、復旧作業も、物資支援も
すべてを実行部隊である現場作業員が担うのは
ある種、必然的ではあるものの
指揮命令する立場が実行部隊をまるで使い捨てのように
扱うのであれば、それは現場が報われない。
JB PRESSに掲載された自衛官の手記にある一文が
現場に動員されている作業員全体の心情を表している様に思える。

「隊員を喜んで死地に向かわせるのは、自衛隊最高指揮官である
  内閣総理大臣をはじめとする、防衛大臣などの各級指揮官の
  堅確な意志と熱誠を込めた言葉です。兵を死地に向かわせるなら
  指揮官陣頭であるべきです」

そりゃそうだろうな、と思う。
お上もお上なりに大変なのかもしれないけれども
現場に対して、これっぽっちも誠意が垣間見られない。
それでもなお、現場で奮闘する人々に敬意を表したい。


今日は、家で過ごしておりました。
Wizardryの新しいシナリオ(囚われし亡霊の街)を始めたり。
これと言って何もない、平和な一日。

拍手[1回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
へたれ
性別:
男性
職業:
法人営業とかしてる
趣味:
わからん

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

Twitterっす。

最新コメント

[08/11 へたれ管理人]
[07/13 匿名きーぼー]
[06/01 へたれ管理人]
[05/30 匿名きーぼー]
[05/24 へたれ管理人]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]