最近、PCの授業を聞いてて思うことは
講師の声ってモノは重要なんだな、、と。
淡々と説明が続けば、とにかく眠くなる。
些細な話でも、抑揚がなければ聞いてると眠くなる。
まぁ、その眠い授業を如何に寝ずに聴くかと考えたところ、
『知っている話でも、初めて聴いたかのように一生懸命に聴く』
ってところじゃないでしょうかね。
そんなことをここ数日実践中。
今のところ、ちゃんと機能しております。
まぁ最近は、「じゃぁこれ作ってみましょう」的なモノも多いので
とりあえずタイピングしてたら眠くならない。
家に帰ってから買い物に出かける。
今日は結婚記念日だったりするので、ケーキとか。
あんまり深い意味なく、今日に婚姻届を出したので思い入れの無い日なんですがw
長岡京の駅前通りのケーキ屋さんでケーキ2つとシュークリームを2つ。
で、イズミヤへ。
食品売り場が改装されてて、今まで見たこと無いような食材やらいっぱい。
日頃、ご飯を作っている身としては嫌がおうにもテンションが上がる。
今日はハンバーグを購入。
で、夜。
嫁が駅まで帰ってきたのだが、退職した職場の人からPS2を購入したってことで
大きめの袋を抱えて帰ってきた。
ってことで、迎えがてらゲーム屋さんへ。
何かソフト買おうぜ、って事で結局、『みんなのテニス4』を購入。
あと、メモリーカードとコントローラーを1つ。
家に帰ってハンバーグ焼いて食べようとしたところ
残念ながら中までちゃんと火が通っていなかった・・・><
ハンバーグ焼くのって難しいんだねぇ。
結局、耐熱皿に移してオーブンへ。最初からオーブンで焼くべきだったかも。
まぁ、美味しかったんですけどね。
で、PS2を接続してみる。
なんか、、画像が悪い。
コンポジットでつなぐからか。
調べたらPS3用のD端子ケーブルが共用で使えるのか。
じゃぁ、明日はそれを買いに行く方向でw
そんなこんなで3度目の結婚記念日も終わりまして4年目ですよ。
まぁ、よろしくお願いします、って事で☆