今日は嫁が朝っぱらから仕事だったので、
いつものように職場まで送り届けて、おうちに帰る。
で、勉強会へと出発。
今日は天満橋だということで、天満橋だったら淀から行ったほうが
安くて近くね?ってことで、チャリこいで京阪淀駅へ。
初めて淀までチャリで行った訳ですが、
別に遠くもなく。案外、長岡京までとさほど変わらないというか。
で、準急に乗って揺られているうちに眠ってしまい
気づけば京橋。あっという間ですな。淀から一時間で天満橋。
なんだ、普通にこのあたりも通勤圏内じゃん。
選択肢が増えたような気がしたわ。
ともあれ、天満橋。初めての天満橋。
迷いまくったわw
無事に会場に到着してお勉強。
試験範囲のことで、みんな文句言ってる。
まぁ、、多すぎるわな。ある意味、一発合格したら奇跡だわ。
で、勉強会終わってから決起集会みたいな感じで食事に行く。
いろんな話をしたけども、
みんな、いろいろ考えてるなぁ。
実にダイナミックな人々だ。
独立心が強いというのかな。
私は独立して仕事できるような器じゃないけども
こういう縁って言うか、人脈は非常に大切にしておきたいところだと
強く感じた次第です。
で、また京阪に乗って帰る。
帰りはやっぱり込みますな。
でも、御殿山で大量に人が降りていった。
なんだろう、、住宅密集地なのかしら。
まぁ、京阪は、アリだなと思いました。
そんな一日。