忍者ブログ

しってんばっとう

一応、再就職するまでの記録?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生のターニングポイントになる日、かな。

今日は、知人の会社の面接というかなんと言うか
とりあえずお話しに行くということで、
待ち合わせは12時ってことだったんだが
当地に朝9時前までに着けるようにしようと思ってたんだが
まぁ、なんでかお腹が痛くてですね、
しばしベッドの中でくるまっておりました。

で、そうも言ってられないので10時に出発し
11時半過ぎに当地に到着。
電話をすると社長がビルの下に降りてこられまして
そのまま近所の和食屋さんで昼食を共にしながら
会社の概況などを聞く。
小さい会社で、労働保険や社会保険的にも会社としての体を
まだ成せてない状態なのだが、その部分は自分が今年、
ちゃんと社労士試験に合格できれば、自分が一から作っていける。
就業規則とかも。
そもそも社長がカウンセリング仲間なので、その分野への理解もある。

管理職の昇進試験を作ったりする会社なんだが
採用試験代わりに、その基本となる試験(アルバイト用)を受験する。
自分がバイトで、店長の急な不在で半日間店長代理をすることになり
試験時間の15分間で10の未決案件を処理する、というもの。

実際に試験を終えてから、社長とその振り返りをしたのだが
試験中には発見できなかった表面化していない問題が見えてきたり
案件間の相関性が出てきたり、とても新鮮な経験だった。
まぁ、上級管理職用の問題を作ったり解答したりするのは
反吐が出るほど大変らしいけども。

履歴書と職務経歴書を渡して、会社を後にする。
そこでお世話になることになるのかなぁ。
お互いに気に入れば何よりだけれども。
自分としては、とても興味のある分野。
人事労務方面での実務経験も積めるし、
通勤は大変だけれども、それを差し引いても魅力的かも。

地元の駅まで帰って、晩御飯の買い物。
今日は鮭を塩焼きしよう。
あと、豆腐の味噌汁。

とにかく、いっぱい勉強しなきゃいけないような気がしてきた。

拍手[1回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
へたれ
性別:
男性
職業:
法人営業とかしてる
趣味:
わからん

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

Twitterっす。

最新コメント

[08/11 へたれ管理人]
[07/13 匿名きーぼー]
[06/01 へたれ管理人]
[05/30 匿名きーぼー]
[05/24 へたれ管理人]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]