さて。
そんなこんなで朝起きて、
当然のように昨晩の続き。
Fate/stay nightの19話からラストまでを一挙放送。
やれやれ、見終わりました。
そんなことをやっている間に
なぜかうちのネコ(つむぎ/1歳/♀)が布団の上で
お漏らしをいたしまして。
うちに来て一年になるが、こんなことは初めてだ。。。
布団をコインランドリーに洗いに行こうということになりました。
で、ようやく雇用保険の手続きも終わったって事で
市役所に行って国民年金の手続きもしちゃいましょう。
あと、健康保険。
おしっこ臭のする布団を車に詰め込んで
嫁と家を出発。目指すは市役所。
まずは国民年金の手続き。
こっちはすんなり完了。
会社都合で退職した場合、減免処置をうけられます。
嫁が扶養に入っていて不課税だった場合は
おそらく全額免除になるでしょう、ってことらしい。
まぁ、免除って事で結局は払っていないので
払わなければ受取額は少なくなるものの
未届出で払わない状態とは雲泥の差です。
免除の場合は年金加入期間に算入されるんで。
10年以内だったら追納できるしね。
で、次に国民健康保険の手続き。
こっちが躓いた。
『えーっと、、社会保険の資格喪失書はお持ちですか?』
「? そんなのもらわなかったですよー?」
『ちょっとそれがないと、本当に前の会社の保険から抜けているか分からないです。』
「どーすりゃいいでしょう?」
『前の会社の連絡先を教えていただければ確認してみます。』
そして待つこと30分。
、、、会社さんよ、待たせすぎだろう。
公務員さんだって忙しいんだぜ・・・?
ようやく、会社のほうから連絡がありましたー、、って
窓口のかわいいお姉さんが手続きしてくれました。
いや、これがマジかわいいお姉さんでして。
黒縁メガネがとても似合うお姉さんでしたわ。
で、国民健康保険も市区町村によっては減免処置が受けられます。
うちの場合は23000円ほどが9500円くらいになるようです。
助かる助かる。ありがたいお話ですよ。
これで医者にもいける♪
そんでもって、人生初のコインランドリーへ行ってみました。
暑い。
30分くらい布団がでっかい洗濯機でグワングワン。
コーラ飲みつつぼんやり待ってました。
無事に洗い終わり、においも取れたようで良かった良かった。
夜、PC見てた嫁が言う。
『エクスカリバーが欲しいー。』
Fateに影響されましたようで。
『毎年、1000人以上が勇者になってるんだってー。』
?、、どっかで聴いた言葉だな。
・・・あぁ、、、そっか山海堂のHP見てたんね。。。
確かにここのエクスカリバーは、、、欲しくなりますな。
(http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/exc.htm)
やべぇなぁ、、何だかんだで買ってそうだぜ、この夫婦w