忍者ブログ

しってんばっとう

一応、再就職するまでの記録?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと終わった

被災地は日常生活どころの話じゃないけれど
関西は基本的にいつもと変わらない日常。

もちろん自分も当たり前のように電車に乗って授業に行く。
話題の中心はやはり震災に終始。
ただ、それをワイワイ話すような気にもなれず
今日はあまり会話の輪に入らずに独りで過ごす。

授業が終わってから、法務局に行くため
京都駅から山陰本線に乗って嵯峨嵐山へ。
山陰本線に乗るのなんて、何年ぶりだろうかね。

嵯峨嵐山というと、トロッコ列車の駅もある。
平日で世の中震災というけれど、観光客は普通に居る。
呑気にソフトクリーム食べている人々を見て
同じ国の中で起きている事との落差を実感する。

PAP_0057.jpg
こんなSLが鎮座してらっしゃったけど
こんなのいつからあったっけ。

駅の周りをぐるぐる歩いて法務局を探す。
若干道に迷った感じで、ちょい諦め気味のときに
ようやく発見。で、手続き。
不動産投機事項証明書、、住居用、土地用、、、
意味がよくわからねーんだけども
とりあえず両方を頂くことにする。2000円。高いわ。

で、また山陰本線に乗って京都駅に戻り、そのまま長岡京へ帰る。
家でちょいとご飯を食べて、書類をそろえて長岡京市役所へ。
確定申告に必要な最後の書類、住民票をGet
4階会議室の確定申告会場へ。
まぁ、、クソ面倒くさそうなオヂサンが嫌々そうに書類を受理してくれた。
受け取ってさえくれれば、まぁいいんだけれどもね。
ま、無事に確定申告が終わって良かった良かった。


拍手[1回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
へたれ
性別:
男性
職業:
法人営業とかしてる
趣味:
わからん

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

Twitterっす。

最新コメント

[08/11 へたれ管理人]
[07/13 匿名きーぼー]
[06/01 へたれ管理人]
[05/30 匿名きーぼー]
[05/24 へたれ管理人]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]