朝っぱらからデータベース関数って何ぞやって話をしてまして
Criteriaって何?的なことを、Excel分からん人に教えてましたが
言うてる自分も案外いい加減な感じで。
ちゃんと実務で使わなきゃ、どんどん忘れていきますね。
基本的にプライベートでExcel立ち上げる機会なんて皆無ですし。
家計簿的な物をつけようかとか思ったりしますけど
まぁ、どう考えても自分で作るよりも、既存のものを使ったほうが
使い勝手良い感じもしますし。
そういうことを考えると、さっさと再就職しなきゃ、どんどん自分の中の何かが
錆付いていっちゃうような気はしますね。
義姉が妊娠しておりまして、予定日が今月10日なんですが
なかなか産まれたとか連絡が来ず、夫婦ともども困惑中。
切迫流産の危険もあって、ずっと子宮口を縛ってらっしゃったんだが
それも連休前に抜糸して、いよいよ、って感じだったわけですが
そんなわけだから予定日越えて胎児を母体に留めておく必然性も
あんまり無いような気もするんですが、
なにぶん、産婦人科医でもないので状況が分からず
だからといって、こっちからも連絡がしづらく。
無事に産まれてこれば何よりなんですけどね。
もしくは、もう産まれちゃってるのか。
今日の晩御飯は皿うどん。
もはや定番ですな。
そいやぁ、今日って13日の金曜日ですなぁ。