今日でビジネス法務のお勉強も終了。
ってことで、社労士とビジネス法務担当だった先生とも今日でお別れ。
まぁ、自分より少しだけ年上の男の先生だったわけですが
最終的に生徒からの評判は悪いものになりまして。
まぁ、、基金訓練の講師なんてものは、『人に教える技術』なんてのは
二の次ですから、最初からそれを理解して受講している私にとっては
そもそもそんな感じのものだろう?って思ってたわけですが
他の受講生にとっては、そんなこと知ったこっちゃない訳で。
ま、人間的にも問題があったってことで
受講生のうちの1人は、とにかく屈辱的なことを講師から言われたってことで
「講師に対する不信」という理由書を学校側に提出して残り数回の講義を
欠席したりしてたもんで。
そこら辺の部分は、何とも言いようがない訳ですけども
講師にも講師側の言い分ってモノもあるわけで。
ここ数日は、その講師からあれこれ悩みを相談されておりましたわ。
受講生の希望と、本来のカリキュラムと、元々講師がやろうとしていた内容とが
それぞれ齟齬が生じた場合は、まぁ、、収拾が付かなくなりますわな。
最後にアンケートを書いたわけですけれども
その先生への激励も込めて、多少厳しいことを書かせてもらった。
人前で教えるということは、ものすごく大変で責任ある仕事なので。
今後も講師業を続けていくのであれば、自分よがりにならないで
一層の努力に励んでください、と。
家に帰ってカウンセリングの理論の勉強。
今日、嫁が電車に乗るときにヤラかしたらしいのだが
何でも、京阪電車に乗るとき、改札に定期券を入れて通してから
ICOCAをタッチしてしまったらしい。
なので、電車から降りる時も定期券を入れてICOCAを通したんだと。
何たる電車代の無駄ww
まぁ、、気持ちが分からんでもないけれど。
夜、親から電話があった。
実家の犬の具合が良くないらしい。
顔面が腫れ上がって、血便が出ているとか。
今度は犬ですかい。何をやらかしたんやら。