忍者ブログ

しってんばっとう

一応、再就職するまでの記録?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うまいっ♪

仕事の嫁を送ってから
ちょっと確認したいことがあってハローワークへ行くことに。
 
24号線は、とかく工事渋滞が酷くって。
なんか、年がら年中工事してるような気がするわ。
 
で、ハローワーク。
なんだかんだで、もうちょっとお勉強もしたいんですよね。
スキルアップと生活費の捻出という課題をうまく両立できないかな、と。
 
で、用事を終わらせてから
ちょろっと隣のビックカメラへ。
親のPC物色に。
東芝って選択肢もありだね。ちょい高いけど。
富士通よりかは信頼性が高そうだわ。
 
で、歩いてイオンモールへ。
おなかがすいたのでパン買ってカフェで食べました。
で、スーパーでお買い物。
今日は白身魚の香草焼きを作ろうと思いまして。
タラを2切れで450円。
そこそこするなぁ。。。
 
で、嫁を迎えに行きまして、晩御飯食べて。
あ、香草焼きは美味しかったな。また作ろう。
 
明日は勉強会なのだけど、
勉強会用の問題集を解くのを忘れてまして
日付が変わる頃から頑張りだして、終わったのが3時過ぎ。
かなり疲れましたわー。
 

拍手[2回]

PR

おとな

てっきり平日だと思い込んでたら
祝日だったわけですね。
成人の日か。
 
自分の成人の日って、バイトしてた気がする。
コレといって思い入れも無かったっけ。
別に酒飲むわけじゃないし
タバコは既にやめてたし
選挙権くらい?
まぁ、立派な大人にはなってないような気はするけども
ともあれ齢食ったなぁ、、って感じだ。
 
今日も元気に風呂で勉強をして
嫁とモンハンして、、、な一日。
平和ですわな。
 

拍手[2回]

アニメ的な話

今日はほぼ終日、自宅。
お風呂でお勉強したり、嫁とモンハンしたり。
 
そいやぁ、アニメも新番組始まったりしてますが
ここ最近、見てませんな。
今回は、ちょろっと見ようかね。
 
フラクタルは見ようかな。
これダメだったらアニメ辞める、とかヤマカン言ってるし。
どんなものか見てみよう。
 
あとは、ちょっと気になるのが
「放課後のプレアデス」 (リンク先、音鳴るし閲覧注意ねw)
スバル自動車とGAINAXのコラボって。
面白そうだー。
プレアデス自体が好きなんで。
この季節、頭の真上で光り輝いてますな。
星見に行きたいわー。
放課後のプレアデスは、、いつ放送なんやら。
 
ともあれ、まずはフラクタルから。
期待しましょう。
 

拍手[3回]

今年はちょくちょく実家に帰るぞ。

いつものように朝、嫁を仕事場に送り
家に戻って朝ごはん。
なんだかんだで、にじいろジーンの佐藤唯はかわいいと思う。
 
で、昼過ぎに嫁を迎えに行き
夕方、実家に行く。
まぁ、親がPC買いたいって話だけども
液晶一体型って微妙じゃん?って話をしに。
TVチューナー内蔵たって、
基本的にTV見る距離とPC使う距離って違うし。
素直に安い液晶TVとノートにした方がいいんじゃねーかね。
って話でまとまりました。
実家で嫁ともども晩御飯をご馳走になり帰宅。
 
実家のネット環境ってのは、新たに何か考えなきゃだけど
集合住宅で、まだ光が引けないわけで。
なのでADSLになるわけですが、価格com的には
So-netが安いのかね。
YahooBBの安いやつは2年縛りだし。
てか、会社としてのソフトバンクはもはや信用できねーわ。
So-net申し込もうっと。
 

拍手[2回]

初詣

まぁ、朝まで遊んでたわけで。
ってことで、昼まで寝ておりました。
 
今日は初詣に行こうということで
近所の長岡天満宮に行ってまいりました。
長年京都に住んでる割には、行ったことなかったので。
車で行ってみたところ、駐車場が1時間500円とかだったので
引き返して、お向かいの図書館の駐車場に止めることに。
 
で、願掛け。
まぁ、仕事のこととか試験のこととかいろいろありますが
ともあれ健康に暮らせますように。
それがまず第一ですね。
先のこと、考えなきゃね。
 
晩御飯は、珍しく嫁がポトフ作りましたw
で、スーパーで買ったチキンナゲット。
ナゲット、、意外と19個も入ってた。。。
ちょっと多すぎ。
 

拍手[2回]

うだうだー

超うだうだな一日。
 
昼おきてー、
お風呂でお勉強して。
次回の勉強会はアセスメントツールとかの部分なんで
そのあたりのテキストをお風呂でのんびり。
 
姉から連絡があり、昨日の話の顛末を聞くと
なんと10月分のNTT回線料金が未収だったらしく
12/1に回線停止されてたんだと。
相変わらず根本的に何か間違ってるな、姉。
 
夜はレトルトのハヤシライス。
みなさんのおけげでしたスペシャル見て
嫁とモンハンして。
モンハンして。。
モンハンして。。。
  
って、朝なんですけど。
6時になってますけども。
 

拍手[2回]

想定外

今日は朝から認定日って事で
例のごとく、車でハローワークへ行ってまいりました。
失業認定と、今回は教育訓練給付金の申請を。
スクーリングも終わったし、申請したら50000円ほどは戻るかな?

給付残日数も残りわずかになってきたので
いよいよもって何か考えねばなりません。
検索でいくつかめぼしいものをピックアップ。
帰りしなに資格学校の人が基金訓練の案内を配ってたのでもらう。
条件が満たせれば基金訓練って手もアリだな。

今日は夜に姉の家に行くので、京都駅からそのまま車で
大阪南港コスモスクエアまで移動。
姉のマンションで臨時駐車場の手続きして、駅に向かう。
相変わらず、、暴風の街ですな。
コスモスクエアはいつ来ても、風が荒れ狂ってます。

地下鉄乗り継いで心斎橋へ。
今日は勉強会って事で、いつものメンバーでお勉強。
みんな勉強してるのか、、してないのか・・・
私が勉強進んでるみたいになってるー。
まぁ、、、やっちゃいるけども、みんな大丈夫かねぇ。

終わってから心斎橋の商店街をぶらぶら。
姉と合流して、サイゼリアで飯食って姉の家へ。
相変わらず大荒れやな、家が。

家のネットがVDSLになって、モデム来たけど繋がらないと。
で、モデムやら繋いでみたわけですけど、リンクしねぇ。
?って感じで、ためしに電話機を壁のモジュラーに直挿ししてみると
受話器から音が鳴らない。想定外だ。
回線、死んでる?

KDDIの光ネットなんだそうで、今日開通予定だと。
KDDIサポセンに電話してみたけど、結局、原因分からず。
今度、宅内調査をすることになりました。
家、掃除しとけよ、、姉。

すっかり日付も変わってしまい、南港から車で帰る。
ナビの誘導に素直に従ったら
福島まで来てようやく高速に乗らせてくれた。
なんで天保山をスルーしたのか、かなり謎。

拍手[2回]

バックライト

家のノートPCのバックライトが消えました。
不便です。
 
今日は嫁が仕事場の初詣とかで。
例のごとく、送りまして。
 
昨日、姉から電話があって
親がパソコン欲しいらしいから見てやってほしいと言われてましたので
近所の電気屋に行きました。
まぁ、実家はアナログTVなので
どうせだったらTVチューナーも付いてるPCで
白い液晶一体型がいい、だとかいうリク。
富士通とかNECであるんですけどね、、、
液晶一体型って、、バックライト消えたら終わりじゃん?
しかも見てたら、ほとんど外部出力端子が無いから
マジでバックライト消えたらただの箱。
 
微妙だわー。
これだったら、安い液晶TVとASUSのEeeとかの組み合わせで
いいんでねーの。。。
どうせ親がPCたって、別にネット見れて、軽くOFFICE動かせれば
十分のような感じだろうし。。。
選択肢を考え直してもらうとしよう。
 
夕方、嫁を迎えに行く。
聞くと、初詣じゃなくて、単なるお茶会だったらしい。
なんじゃそれ。
 
明日はハローワークと勉強会と、姉の家に行かねばー。
 

拍手[2回]

ひさしぶり

正月って事で、高校時代の友人が京都に帰ってきてたりで。
久しぶりに会おうって、年末から言ってたのだけども
結局、集まったのは私含めて3人。
 
二人とも理系の人で、一流大学の大学院出て
一流企業の研究者になってらっしゃる。
まー、、いわゆる勝ち組な奴ら。
で、面白いことに3人とも下の名前が同じなんですね。
それぞれ字は違うけど、同じ読み。。。
 
それぞれ嫁をつれてきてまして。
そのうちの片方は、私の昔の彼女だったりして。
7年付き合ってましてね。
相変わらず、、、ぎくしゃくしてますなw
旦那同士は、どうだっていいのですけど。
もう片方の夫婦は美男美女でして、子供も超かわいい。
まさに遺伝子の勝利って感じw
 
で、なんでかサンマルクで昼食会。
まぁ、エリートたちと無職が飯食ってるわけで。
相変わらずいろいろ叩かれーのw
 
「努力したものだけが一流への道が開かれるのであって
  ロクに努力もしてねー連中が、仕事が無いだとか?
  選り好みせずに働けっちゅーねん。
  選り好みしたかったら、努力して、選べるだけの
  知能とプライド身に着けてからにせーや。」
 
と、仰ってましたわ。
ま、ある意味そのとおりですけども。
奴らは大学時代も、ずっと努力してたしね。
で、人一倍遊んでも居たけども。
 
「でも、カウンセリング来た人らに、こうも言えへんのやろ?
  お前も相変わらず難儀な道に行きたがるなぁ。。。」
 
とか言われましたわw
まぁ、いろんな立場でいろんな意見があるしね。
久しぶりに「上から」の意見を聞けてよかったわ。
てか、なかなか会う機会も無いしなぁ。
 
「お前が一番暇なんやから、もっと会う機会を企画しろ」
 
ってか。
分かりましたよ、あんたらに比べりゃ暇ですからw
でもまぁ、無事にカウンセラーにでもなった暁には
あんたらにもいろいろ世話になりますよ、多分ね。
 

拍手[1回]

お勉強初め

まぁ、正月であろうが試験は近づいてくるので
相も変わらずお風呂でお勉強でございます。
 
理論についての部分、テキストをお風呂で読み進めてましたが
やっぱり事前に単語帳でキーワードを頭に入れている部分については
それなりにスラスラ頭に入ってきますね。
勉強するにも事前準備って物が大切なものです。
 
いろいろ年賀状が届いたりで。
前の職場の皆様から、意外と頂いたりして。
もう来ないものだと思ってましたのでw
ありがたく、お返事させていただきました。
何らかの形でつながりがあるのって、良いなぁと。
前の職場を辞めた方からも年賀状頂いて。
新しい分野で頑張ってる様子で安心しました。
きっとうまくやってけますように。
 
まー、それ以外は
基本的に嫁とモンハンしてましたっけ。
やっぱ、ガンナーは楽だわ。
 
 


拍手[1回]

プロフィール

HN:
へたれ
性別:
男性
職業:
法人営業とかしてる
趣味:
わからん

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

Twitterっす。

最新コメント

[08/11 へたれ管理人]
[07/13 匿名きーぼー]
[06/01 へたれ管理人]
[05/30 匿名きーぼー]
[05/24 へたれ管理人]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]